イベント - 協会本部 –
2020年度 特別賞 野依賞 協会賞 【表彰式・受賞記念講演会】<会場&オンライン同時開催>
- 日時
- 日 時:2021年2月17日(水)12:55~17:00
- 場所
- 場 所:「会場で聴講」 如水会館 スターホール /「オンライン参加」Zoom ウェビナー形式
定 員:「会場で聴講」100名(先着順)/「オンライン参加」500名(先着順)
(登録者へ後日、一定期間(約1ヶ月)講演録画を後日視聴可とする予定)
参加費: 会員 無料(※ただし、会費未納がある場合視聴できません)、会員以外 8,000円
※ご所属先が本会法人会員へご加入場合、社員の方は会員扱い
- 主催
- 有機合成化学協会
令和3年度(第84回)通常総会・併催事業 ※「通常総会報告会」はございません
2020年度 特別賞 野依賞 協会賞 表彰式・受賞記念講演会 開催のご案内
例年、2月に本会 通常総会・併催事業として行われる表彰式・受賞記念講演 開催にあたり、令和3年度は新型コロナウイルスの感染防止を第一に考え、会員のみなさまには以下の通り参加のご案内をさせて頂きます。
参加方法は、(1)会場で聴講、(2)オンライン参加(Zoomウェビナー形式)の2つとし、いずれの場合でも オンライン配信動画録画の「後日視聴(1ヶ月を予定)」が可能となります。
(1)「会場で聴講」:3密を避けるため、定員100名(先着順)とさせて頂きます。
(2)「オンライン参加」:定員500名(先着順)とさせて頂きます。
参加申込 締切日:2021年2月5日(金)※期日前でも定員に達し次第締切とさせていただきます。
(1)(2)いずれも後日視聴の権利を有します。視聴方法等については後日あらためてご案内をいたします。
お申込みにあたって
※会員の方は、会費未納がある場合、視聴ができませんのでご留意ください。未納がある場合には別途事務局よりご連絡をさせて頂きます
※新型コロナウイルスの感染状況によっては変更が生じる場合があります。この場合は、ホームページでご案内いたします。
プログラム
【令和2年度表彰式・名誉会員委嘱式】12:55-13:15
司会:満田 勝(カネカ)
賞状記念品授与:諫山 滋(三井化学)
特別賞、協会賞(学術的)2件、奨励賞5件、企業冠賞5件、研究企画賞24件(報告のみ) 名誉会員委嘱 1件
【有機合成化学特別賞・有機合成化学協会賞受賞記念講演】 13:20-15:40
1.特別賞受賞講演
座長:秋山 隆彦(学習院大学)
「新規有機合成反応剤の開発とその応用」
名古屋市立大学名誉教授 塩入 孝之
2.協会賞(学術的)受賞講演
座長:秋山 隆彦(学習院大学)
「特異な構造を有する大村天然物の新規分子骨格構築法開発と実践的全合成」
北里大学大村智記念研究所所長・教授 砂塚 敏明
3.協会賞(学術的)受賞講演
座長:秋山 隆彦(学習院大学)
「実用的有機触媒反応の開発および生物活性化合物の短工程合成への展開」
東北大学大学院理学研究科教授 林 雄二郎
【2020年度高砂香料国際賞「野依賞」表彰式ならびに受賞記念講演】 15:45-17:00
表彰式 司会:山川 一義(東京大学)
賞状記念品授与:諫山 滋(三井化学)
挨拶 国立研究開発法人科学技術振興機構研究開発戦略センター長 野依 良治
2020年度高砂香料国際賞「野依賞」受賞講演
座長:山川 一義(東京大学)
「P-キラルホスフィン配位子の合成と触媒的不斉合成への利用」
千葉大学名誉教授・グランドフェロー 今本 恒雄
参加費
会員 無料(※ただし、会費未納がある場合視聴できません)
※ご所属先が本会法人会員へご加入場合、社員の方は会員扱い(無料)となります
会員以外 8,000円
※会員以外の方は、ご入金を確認後、参加登録完了となります。
【参加費の支払について】※会員以外の方の送金先は以下の通りです。
1)郵便振替:00100-1-157690 公益社団法人有機合成化学協会
2)銀行振込:みずほ銀行神田支店 普通預金口座 1620638 名義:公益社団法人有機合成化学協会
※カナ表記は シャ)ユウキゴウセイカガクキョウカイ です
※なお、誠に恐縮ですが振込手数料は、ご負担くださいますようお願い致します。
参加申込
以下の専用フォームよりお申込みください。受信後、直ちに受付しました旨のe-mailを送信します。
※この受信(受付)メールが届かない場合、申込受付が未完了ですので、お手数ですが再登録をお願いします。
(1)会場で聴講
※ご事情により当日ご欠席となる場合、オンラインへの変更はできません。その場合は後日視聴をご利用ください。また、参加者の変更ならびに代理出席も認めておりません。あくまでご本人のみが有効となります。
※新型コロナウイルス感染防止のため、会場にて予防対策を実施します。検温、手指消毒、マスクの着用にご協力ください。
(2)「オンライン参加」
※Zoomを視聴いただける環境のご準備が必要となります。
※Zoomでの接続にかかるネット通信費等は参加者のご負担になります。
※参加にあたり、必要機器・環境につきましてはあらかじめご自身でご準備の上、ご参加ください。
※開催数日前にZoomより登録アドレス宛てに招待メールが届きます。
※ご事情によりオンライン参加をご欠席となる場合や参加者の変更ならびに代理出席も認めておりません。その場合は後日視聴をご利用ください。あくまでご本人のみが有効です。
※当日のアドレス変更等には対応できません、あしからずご了承ください。その場合、後日視聴をご利用ください。
申込期間:2021年1月4日(月)~2021年2月5日(金)
参加申込締切:2021年2月5日 (金)(ただし 定員になり次第、締切となります )
問合せ先
- 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5
- 公益社団法人有機合成化学協会「2020年表彰式・受賞記念講演会」係
- TEL.03-3292-7621 / FAX.03-3292-7622
- e-mail:syn.org.chemtokyo.email.ne.jp