イベント - 関東支部 –
【関東支部 】2019年度若手研究者のためのセミナー
- 日時
- 2019年8月3日(土) 13:30~17:30
- 場所
- 東京大学薬学系総合研究棟2階講堂【〒113-8654 文京区本郷7-3-1】
★キャンパスマップhttp://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_10_02_j.html
(バス通りと反対側の西口玄関から建物にお入りください)
[交通]
①都営地下鉄「大江戸線」本郷三丁目駅4番出口より 徒歩約6分
②東京メトロ「丸の内線」本郷三丁目駅より 徒歩約8分
③都営バス=JR御茶ノ水駅(聖橋)より学07「東大構内」行き 龍岡門下車
- 主催
- 有機合成化学協会関東支部
講師ならびに演題〔講演順に記載(敬称略)、講演時間はおひとり30分〕
☆13:30開会の挨拶
1.「ケイ素化合物の活性化を駆使する触媒的有機合成」
(産業技術総合研究所)永縄友規
2.「π共役分子の新奇な反応性と構造を生かしたπ電子材料の探索」
(物質・材料研究機構 分子機能化学グループ)高井淳朗
3.「Chemical Biology of Nucleic Acid – Potent and Selective Inhibitors of a DNA Repair Enzyme -」
(味の素株式会社)田原優樹
~休憩
4.「ボロン酸を活用した生体高分子の化学修飾」
(慶大薬)花屋賢悟
5.「疾患原因アミロイドに対する光酸素化触媒の開発」
(東大院薬)相馬洋平
6.「アザジラクチンの合成研究から学んだ天然物合成の醍醐味」
(乙卯研究所)森 直紀
★17:25閉会の挨拶
参加費
無料
参加申込方法
申込方法:氏名、所属機関名、電話番号をご記入の上、以下の連絡先あてにメールにてお申し込み下さい。
※会場へは直接お越し下さい。
連絡先:
〒113-0033東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院薬学系研究科
大和田智彦
(TEL 03-5841-4730、e-mail: ohwada@mol.f.u-tokyo.ac.jp )