第80回有機合成化学協会関東支部シンポジウム−オンライン開催−

講演プログラム

日時:
2020年12月18日(金)
【オンライン開催】
zoomウェビナー形式

(発表10分、質疑5分,切替含)

 ≫A会場    ≫B会場

第1会場 A

(挨拶&発表・質問時の注意事項等)=(関東支部長・東大院薬)大和田智彦  10:00–10:05
 セッション1ー 座長:慶大理工 高尾賢一、(副)工学院大先進工 南雲紳史
A01 10:05–10:20  Vaticahainol類の全合成
(千葉大院薬)〇足達勇介、中島誠也、根本哲宏
A02 10:20–10:35  Neaumycin Bの南半球鎖状部分の立体選択的構築
(中央大理工)〇竹下宏也、須貝智也、不破春彦
A03 10:35–10:50  Enigmazole Bのジヒドロピラン環部の立体選択的構築
(中央大理工)〇合田佳弘、須貝智也、不破春彦
A04 10:50–11:05  Deacetoxyalcyonin acetateの合成研究
(新潟大工、新潟大院自然)鈴木敏夫、〇長山寿真、町田幸祐、星隆

休憩

セッション2ー 座長:新潟大工 鈴木敏夫、(副)慶大理工 高尾賢一
A05 11:15–11:30  Protoaculeine Bの合成研究(1)提唱構造の全合成
(横市大院生命ナノ、北大院水産)◯入江樂、宮原正義、酒井隆一、及川雅人
A06 11:30–11:45  Protoaculeine Bの合成研究(2)簡略化体の合成による構造の訂正
(横市大院生命ナノ、北大院水産、函館高専)◯入江樂、宮古圭、松永智子、酒井隆一、及川雅人
A07 11:45–12:00  5員環選択的プリンス反応とアザ環化からなる新規カスケード環化反応
(工学院先進工)〇矢野楓、津野史華、安井英子、南雲紳史

昼休み(60分間)

セッション3ー 座長:千葉大院薬 根本哲宏、(副)東大院薬 大和田智彦
A08 13:00–13:15  第四級不斉炭素を有するシクロペンテン化合物の不斉合成法
(慶大理工)〇大賀美穂、高松悠正、小椋章弘、高尾賢一
A09 13:15–13:30  新規不斉触媒としてのキラルハロニウム塩の開発と応用
(千葉大院工)◯藤村竜平、吉田泰志、三野孝、坂本昌巳
A10 13:30–13:45  キラル有機ヨウ素触媒によるアルケンの分子間不斉アミノオキシ化反応の開発
(千葉大院理)〇綿智理、橋本卓也
A11 13:45–14:00  アゼチジン-2-カルボニトリル-ホウ素錯体のジアステレオ選択的α-アルキル化反応
(新潟大院自然,新潟大理)〇中目信敬,田山英治

休憩

セッション4ー 座長:工学院大先進工 南雲紳史、(副)日産化学㈱ 生頼一彦
A12 14:10–14:25  インジウム触媒とヒドロシランを用いたスルホキシドの還元反応
(東理大理工)〇島田烈、荻原陽平、坂井教郎
A13 14:25–14:40  パラジウム触媒または単体ヨウ素を用いた電子不足系芳香族化合物のスルフィド化と非対称スルフィド合成への応用
(東理大理工)〇塚原将也、西野晃太、荻原陽平、坂井教郎
A14 14:40–14:55  赤色光を用いたBarton脱炭酸反応の開発
(慶大理工)〇山本拓樹、一居直毅、高尾賢一、小椋章弘
A15 14:55–15:10  NiCl2(dppe)触媒を⽤いたスチレン類のヒドロホウ素化反応
(横浜国⼤院理⼯、横浜国⼤院⼯) ◯⽯丸峻耶・塩⽥啓介・橋本徹・⼭⼝佳隆

休憩

セッション5ー 座長:横浜国大院工 山口佳隆、 (副)筑波大数理物質 鍋島達弥
A16 15:20–15:35  担持ルテニウム触媒によるアルコールの直接アミノ化反応におけるヒドリド種の効果
(東工大フロンティア研)〇喜多祐介、桑原翠、鎌田慶吾、原亨和
A17 15:35–15:50  ルテニウム触媒とカルボジイミドによるアルコール類の酸化的脱水素反応の開発
(武蔵野大薬)〇末木俊輔、渡辺あづみ、松山瑞季、金巻新、片川和明、穴田仁洋
A18 15:50–16:05  モノフルオロメチル合成ブロックを⽤いるフッ素化合物の合成
(群⾺⼤院理⼯)〇芳賀悠⼈、⽥上祐太、杉⽯露佳、網井秀樹

休憩

セッション6ー 座長:東工大物質理工 田中 健、(副)新潟大工 鈴木敏夫
A19 16:15–16:30  ジチオカルバミン酸エステルをDormantとしたSi表面上での固相光重合反応
(新潟大自然研)〇池田直人、臼井聡
A20 16:30–16:45  ジピリン環状三量体と種々の元素との錯形成とその機能
(筑波大院数理物質・筑波大TREMS)◯増本正輝・鍋島達弥
A21 16:45–17:00  有機小分子の電子結晶構造解析
〇中室貴幸(東大院理) ,浜田拓実(東大院理), Lu Hua(東大院理),山下恵太郎(東大院理),柳澤春明(東大院医),濡木理(東大院理),吉川雅英(東大院医),原野幸治(東大院理),Shang Rui(東大院理),中村栄一(東大院理)
閉会挨拶 17:00~ 関東支部長・前出 大和田智彦

講演プログラムのPDF版はこちらからダウンロードできます。

第2会場B

開会挨拶(挨拶&発表・質問時の注意事項等)関東支部副支部長 生頼一彦  10:00–10:05
セッション1 ー 座長:早大理工 柴田高範、(副)日産化学㈱ 生頼一彦
B01 10:05–10:20  緑色光と有機フォトレドックス触媒を用いたオルトキノンメチドとフルベンとのオキサ[4+2]環化付加反応
(横国大院環境情報、東理大薬)、〇浅田陽亮、田中健太、星野雄二郎、本田清
B02 10:20–10:35  パラジウム触媒を利用したフッ化ベンゾイル誘導体の環化反応を経る環状ケトンの合成
(東理大理工)〇桜井優香、伊海佳奈、早川和樹、荻原陽平、坂井教郎
B03 10:35–10:50  ロジウム触媒を用いた分子内[2+2+2]付加環化反応によるジグザグ型ベルト分子の合成と物性評価
(東工大物質理工)〇野上純太郎、田中裕介、杉山晴紀、植草秀裕、村中厚哉、内山真伸、田中健
B04 10:50–11:05  カチオン性ロジウム触媒を用いた末端アルキン、アセチレンカルボン酸エステル、およびエナミドとの化学/位置/ジアステレオ/エナンチオ選択的分子間交差環化三量化反応
(東工大物質理工) 〇藤井航平、益富光児、柴田祐、永島佑貴、田中健

休憩

セッション2 ー 座長:群馬大院工 網井秀樹、(副)横浜国大院工 山口佳隆
B05 11:15–11:30  シクロプロペンの二量化を経由するシクロヘキサジエンの簡便合成
(東理大院理) 〇岸田聖司、飯嶋翔一朗、遠藤恆平
B06 11:30–11:45  シリカゲルを活性化剤とするアライン前駆体2-トリアゼニルアリールボロン酸の開発
(明治薬大)〇山林由佳、伊藤元気、狩野笑愛、老川美緒、樋口和宏、杉山重夫
B07 11:45–12:00  メタルフリー芳香族C–Hイミド化反応の開発
(千葉大院薬)◯栗原崇人、中島誠也、根本哲宏

昼休み(60分間)

セッション3 ー 座長:東京理大理工 坂井教郎、(副)新潟大理 俣野善博
B08 13:00–13:15  キラルグアニジウム/次亜ヨウ素酸塩触媒を用いた2-オキシインドール類のエナンチオ選択的な酸化的二量化反応の開発
(東理大理、東農工大院工) 〇森偉央、杉本幸太、佐竹彰治、小田木陽、長澤和夫
B09 13:15–13:30  配向基および求電子種としてエノンを活用する3,4-位縮環インドール骨格の迅速合成
(千葉大院薬)◯柳川麻衣、原田慎吾、根本哲宏
B10 13:30–13:45  アミノ酸とアミンを原料としたヨウ素触媒による4-イミダゾリジノン類の効率的合成
(早大院先進)〇多根真理菜、カニヴァ ステイヴィン キャロ、柴田高範
B11 13:45–14:00  連続的分子内脱水素型デヒドロディールズアルダー反応によるケイ素を含む多環式化合物の簡便合成
(早大院先進理工)◯永井理香子、三竹覚人、関根彩人、高野秀明、カニヴァ ステイヴィン キャロ、柴田高範

休憩

セッション4 ー 座長:東工大科学技術創成化生研 中村浩之、(副)早大理工 柴田高範
B12 14:10–14:25  架橋鎖を持つ5,10,15,20-テトラアリール5,15-ジアザポルフィリンの合成
(新潟大院自然・九大院理)◯落合ひかり、中野晴之、俣野善博
B13 14:25–14:40  トリフェニルアミンと連結した5,10,15-20-テトラアリール-5,15-ジアザポルフィリンの合成
(新潟大院自然、新大院理)◯佐藤悠那、須藤啓祐、俣野義博
B14 14:40–14:55  大環状六核金(I)−オリゴパラフェニレン錯体の選択的形成と還元的脱離による[3n]シクロパラフェニレンの合成
(東理大理,東工大化生研)◯丹治洋平,土戸良高.小坂田耕太郎,河合英敏
B15 14:55–15:10  蛍光性L字形化合物ジベンゾピロロ[1,2-a][1,8]ナフチリジンを用いた多重螺旋構造体の構築およびその物性調査
(東理大理)〇松村虎太朗、藁科光樹、館野航太郎、土戸良高、河合英敏

休憩

セッション5 ー 座長:東京理大理 河合英敏、(副)東大院薬 大和田智彦
B16 15:20–15:35  シリル基を複数もつπ共役拡張ポルフィリンの合成とその分光学的性質
(明治薬大)◯大石哲斗、林賢、野地匡裕、高波利克
B17 15:35–15:50  オルト-フルオロフェニル基を有する2-アリール-4-キナゾリノン誘導体の炭素-窒素軸の安定性
(芝浦工大工、東京薬大薬)◯齋藤和哉、飯田明日美、北川理、藤本裕貴
B18 15:50–16:05  触媒的不斉N-ダブルアリル化を利用する炭素-窒素軸不斉スルホンアミドの高エナンチオ選択的合成
(芝浦工大工)◯深澤颯汰、中村千里、菊池裕貴、北川理

休憩

セッション6 ー 座長:芝浦工大工 北川 理、(副)味の素㈱ 髙柳 大
B19 16:15–16:30  キラルなビナフチルで固定された湾曲型環状オリゴフェニレンの合成とキラル光学特性
(北里大院理、近畿大院総合理工、阪大院理)◯佐藤賢太、長谷川真士、野島裕騎、原伸行、西内智彦、今井喜胤、真崎康博
B20 16:30–16:45  Rh触媒によるビフェニレンのC-C結合活性化を起点とした軸不斉PAHsのエナンチオ選択的合成と物性評価
(早大院先進)◯塩澤夏海、高野秀明、今井喜胤、カニヴァ ステイヴィン キャロ、柴田高範
B21 16:45–17:00  トリプトファン環化体による特定プロリンコンフォメーションの構築
(東大院薬)◯笠原彰友、尾谷優子、大和田智彦
閉会挨拶 17:00~ 関東支部副支部長・前出 生頼一彦

連絡先

シンポジウム実行委員会
e-mail:yugoka.kanto@gmail.com