発表要旨作成要項
- 発表要旨(=以下「原稿」と呼称)は以下の点に注意して作成してください。
- 発表要旨はテンプレートをダウンロードして作成してください。
- 原稿はA4判用紙に1枚以内で作成してください。
(※モノクロ版で作成してください。カラーで作成されても印刷時にはモノクロになります)提出頂いた原稿をB5版(86%)に縮小し、モノクロ印刷します。
図表、写真、化学式は、鮮明に見えるものを用いてください。
- 左右マージン各々20 mm、上マージン20 mm、下マージン25 mmで作成してください。
- 1ページ1行目は講演題目、1行空けて、所属(括弧でくくる)、発表者氏名(講演者に〇)、共同研究者名、さらに1行空けて本文をお書きください。
- 1行37~40字&38~40行程度にまとめてください。研究成果が少なくとも3/4程度になるように記述し文章は簡潔明瞭にお願いします。
- 原稿1ページ目の左上に発表番号を入れますので、発表題目、発表者氏名の段は左側に25 mmの余白をお取りください。テンプレート中の上記赤字・赤枠は、原稿作成時に削除してください。
- フォントはできるだけ明朝体を用い、サイズは原則12ポイントとして作成してください。書式は変更しないようお願いいたします。
- 引用文献(References)は原稿の末尾にまとめて記入してください。重要度に応じて引用数を調整してください。
原稿提出締切 | 【2023年3月29日(水)必着】 ※発表番号はプログラム公開後、ホームページでご確認ください (3月中旬公開予定) |
---|---|
(テンプレートはここからダウンロードしてください。) |
|
送付方法 |
PDF形式とWord形式の両方を添付ファイルとして、次のアドレスに送付してください。 |
送付先 |
syn.org.chem@tokyo.email.ne.jp ◆送付時の件名は、「発表要旨提出」として下さい。 ◆送付時のファイル名は「(発表番号).pdf」及び「(発表番号).docx」として下さい。 ◆発表番号は、ホームページでご確認ください。 【3月中旬ホームページ公開予定】 |