更新情報・お知らせ
- 【ポスター発表者のみなさまへ】ポスター原稿のご提出締切は9月10(金)です。ご協力のほどよろしくお願いいたします。「oVice体験会」を9/7、9/8の両日で実施予定です。詳細については、メールにてご案内させていただきます。
- ポスターセッションについてのご案内 [oVice(オヴィス)を利用して行います。詳細は「お知らせ」ページをご覧ください。
- プログラムを公開しました
- 【緊急のお知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催方式をオンラインへ変更させていただきます。これに伴い、参加費の改定・および「オンラインのみの参加」枠を設け、追加で募集を行います。すでに発表・参加登録済のみなさまへは追って事務局より参加費差額についてのご案内をさせていただきますのでしばらくおまちください。
第37回 有機合成化学セミナー開催方式の変更について(お知らせ)
本セミナーは、中国・四国支部主催により当初昨年9月に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催を延期し、「グランドプリンスホテル広島」に会場を移して、来たる2021年9月開催を目指して鋭意準備を進めて参りました。
しかし、ここ最近の新型コロナウイルス・デルタ株による感染者急増や会場参加のための移動に伴う感染リスクなど、参加者の皆様の安全面を考慮して、大変残念ではありますが会場開催を断念し、急きょオンライン方式に切り替えての開催に変更いたしました。
これに伴い、会場費用等が削減されることを踏まえてセミナー参加費を下記の通りに変更させていただきます(すでに参加費を払込みの参加者には差額の返金手続きを別途行わせていただきます)。 また新たに追加のオンライン参加の募集を開始いたします。予稿集はpdfファイルのみとなります。
今回、招待講演、さらにはポスター発表を対面形式で聴講・討論することは叶わなくなりましたが、 このスタイルに負けない内容をみなさまにお届けしたいと考えております。また、会場参加をあきらめていた方々にもこの機会に是非参加され、有機合成化学へのご理解をさらに深めていただくとともに、ご自身の明日の研究への糧となれば幸いです。
有機合成化学協会 中国・四国支部長 今田 泰嗣
第37回有機合成化学セミナー 実行委員長 灰野 岳晴
(公社)有機合成化学協会 会長 秋山 隆彦
参加費の改定について
◆(a)変更後のセミナー参加費(事前にお申し込みを頂いた方)※要旨集事前発送をいたします。
すでに発表・参加登録済のみなさまへは別途参加申込の必要はございません。追って事務局より参加費差額ご返金についてのご案内をさせていただきますのでしばらくおまちください。参加費は以下の通り変更となります。
一般(企業所属)67,000円⇒ 30,000円(税込)
一般(大学・公的機関関係)46,000円⇒ 15,000円(税込)
オンライン開催に伴い、参加申込の追加募集を行います
◇(b)追加の参加申込によるオンライン参加費(新規設定=申込締切:9月6日)
(要旨集はpdfファイルをでダウンロードにより配布)
一般(企業所属)20,000円(税込)
一般(大学・公的機関関係)10,000円(税込)
学生 5,000円(税込)
◆オンライン参加の追加募集にお申込みの方は、以下よりお申込みください。

必要事項を入力して、送信してください。
ポスター賞について
優れたポスター発表を行った大学院生について、日本化学会が発行する『Bull. Chem. Soc. Jpn誌とChem. Lett.誌』を冠したポスター賞を授与します。
今回の発表に応募した全ての大学院生が対象となります。
最優秀ポスター賞(BCSJ賞):1名
優秀ポスター賞(ChemLett賞):2名
副賞として、受賞者の方に日本化学会が発行するBull. Chem. Soc. JpnとChem. Lett.の一年間の閲覧権を授与します。