イベント   -   関東支部

  1. 2025年
  2. 2024年
  3. 2023年
  4. 2022年
  5. 2021年
  6. 2020年
  7. 2019年
  8. 2018年
  9. 2017年
  10. 2016年
  1. 協会本部
  2. 北海道支部
  3. 東北支部
  4. 関東支部
  5. 東海支部
  6. 関西支部
  7. 中国・四国支部
  8. 九州・山口支部
  1. 研究部会
  2. シンポジウム
  3. フォーラム
  4. セミナー
  5. 講習会
  6. 講演会
  7. 懇談会

【関東支部】第19回有機合成化学談話会(三島セミナー2024)   終了しました

日時
2024年12月20日(金)13:30~12月21日(土)8:30ごろ(現地集合・現地解散)
場所
[講演&宿泊]東レ(株) 三島総合研修センター
〔静岡県三島市末広町21番9号、TEL:055-980-0333〕
[交通]JR東海道新幹線「三島駅」下車、北口より徒歩12分
主催
有機合成化学協会関東支部

関東支部主催の本談話会は昨年、開催場所を三島に移し、「三島セミナー」として4年ぶりに復活開催しました。今年も昨年と同じ会場で19回目の開催をいたします。講演とそれに続くポスターセッション、さらにディスカッション、と本音ベースで納得いくまでとことん語り合える場となっております。多くの皆様のご参加をお待ちしています。ポスターセッションのエントリーも同時に受け付けます。

プログラム 【12月20日(金)】

現地集合(受付開始) 13:30~

講演(1) 14:00~14:40
「物理有機化学へのいざない ~ 機構から反応をリデザインする」
第一三共(株) プロセス技術研究所 副主任研究員 折戸 裕哉
講演(2) 14:50~15:40
「もっと便利に使いたい!ジアゾエステルの化学」
工学院大学 先進工学部生命化学科 准教授 安井 英子

ブレイク(25分間)

講演(3) 16:05~16:55
「化学構造に埋め込まれた生物活性を彫り出す」
東京大学 大学院薬学系研究科 教授 大和田 智彦
ポスターセッション ショートレクチャー 17:10~17:30(各2分間)

宿泊チェックイン 17:20
夕食会 18:00~19:30

ポスターセッション 19:45~20:45

懇談会 21:00~23:00

プログラム 【 12月21日(土) 】

朝食 7:30~8:30

朝食後、現地解散

定員・申込締切

先着30名(申込締切日:12月 日)

ポスター発表について

募集枠 7件
ショートレクチャー(おひとり2分) & ポスターセッション
(参加申込時に発表題目もあわせてお知らせください。)

参加費

1泊2食付き(消費税込) ※宿泊は全員個室になります
一般:26,000円、 学生:13,000円

参加申込方法

以下の専用フォームよりお申込みください。

問合先

有機合成化学協会関東支部・談話会係
(TEL 03-3292-7621, e-mail: syn.org.chem@tokyo.email.ne.jp)