イベント   -   関東支部

  1. 2025年
  2. 2024年
  3. 2023年
  4. 2022年
  5. 2021年
  6. 2020年
  7. 2019年
  8. 2018年
  9. 2017年
  10. 2016年
  1. 協会本部
  2. 北海道支部
  3. 東北支部
  4. 関東支部
  5. 東海支部
  6. 関西支部
  7. 中国・四国支部
  8. 九州・山口支部
  1. 研究部会
  2. シンポジウム
  3. フォーラム
  4. セミナー
  5. 講習会
  6. 講演会
  7. 懇談会

【関東支部】2025年度 学生シンポジウム

日時
2025年11月22日(土)13:30~17:30 参加費:無料
場所
東京農工大学小金井キャンパス 新一号館グリーンホール
主催
有機合成化学協会関東支部

学生メンバーが企画運営の中心となったシンポジウムです!

プログラム

13:30 開会の挨拶

13:35~14:30

(1)「触媒システムを利用した新しいC-H結合官能基化の戦略」

東京大学大学院薬学研究科 助教 三ツ沼 治信

14:30~15:25

(2)「多環縮環型天然物の効率的合成を指向した脱芳香族化戦略」

早稲田大学先進理工学部 講師 小田木 陽

休憩

15:35~16:30

(3)「データ駆動型アプローチによる分子触媒データの創出・統合・利活用」

理化学研究所環境資源科学研究センター 客員研究員 山口 滋

16:30~17:25

(4)「イナミド化学研究の新展開〜N-O結合をもつ新規イナミドの合成と環状イナミドの新反応を中心として〜」

明治薬科大学薬品製造化学研究室 教授 齋藤 望

17:25 閉会の挨拶

 

参加費

無料

定員

200名

懇親会費

2,000〜3,000円(決定次第、参加者の方へご連絡します。)

申込方法

以下の専用フォームよりお申込みください。

※フォームにアクセスや入力ができない場合は、事務局へお問合せください。
参加申込締切:2025年11月14日(金)

問合せ先

  • 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5
  • 公益社団法人有機合成化学協会「有機合成化学協会関東支部学生シンポジウム係」
  • TEL.03-3292-7621
  • e-mail:tokyo.email.ne.jp

学生スタッフ:坂口大門(横国大)、谷口広太郎(慶大)、中原大生(北里大)、松野昂之(東農工大)
サポートスタッフ:熊田佳菜子(産総研)、南雲紳史(工学院大先進工)、星野雄二郎(横国大院環境情報)、森啓二(東農工大院工)