イベント - 協会本部 –
有機合成化学協会「2020年企業冠賞」受賞講演会(会員限定:オンライン開催) 終了しました
- 日時
- 日 時:2021年10月28日(木)13:15~16:50
- 場所
- 場 所:Zoom(ウェビナー)によるwebセミナー形式
定 員:会員限定 先着 400名
対象:※会員限定
参加費:無料<ただし、年会費の未納がある場合、視聴できません>
(参加登録者へ後日、一定期間(=1ヶ月程度)講演録画を視聴可とする予定)
- 主催
- 有機合成化学協会
「2020年企業冠賞」受賞講演会プログラム
本会では毎年、有機合成化学の特定部門で優れた功績のあった中堅研究者(40~55歳)を対象として、賛同企業の寄付を基に企業名を冠した賞を授け表彰しております。2020年度は株式会社カネカ、塩野義製薬株式会社、東ソー株式会社、日産化学株式会社、富士フイルム株式会社のご賛同に基づき、5件の企業冠賞表彰を実施致しました。これらの受賞講演につきまして、昨年度の講演会と同様に今回も5件まとめてオンライン形式で開催することに致しました。最先端の研究成果を一挙に拝聴できる貴重な機会ですので、是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。
◆後日視聴サービス: ビデオ録画したものを参加登録者対象に一定期間(1ヶ月間)視聴可能とします。
お申込みにあたって
※Zoomでの接続にかかるネット通信費等は参加者のご負担になります。
※Webセミナー参加にあたり、必要機器・環境につきましてはあらかじめご自身でご準備の上、ご参加ください。
参加申込締め切り 2021年10月15日(金) 20日(水)へ延長しました
※ただし、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
※会費に未納がある場合、視聴ができませんのでご留意ください。未納がある場合には別途事務局よりご連絡をさせて頂きます
プログラム (敬称略)
開会挨拶:13:10~(本会事業委員長//慶應義塾大学薬学部) 須貝 威
講演① 富士フイルム・機能性材料化学賞 13:15~13:45
「剛直平面炭化水素分子COPVの開発」
(神奈川大学理学部教授) 辻 勇人
講演② 日産化学・有機合成新反応/手法賞 13:55~14:25
「sp3炭素-水素および炭素-ホウ素結合の触媒的高効率変換反応の開発」
(京都大学大学院工学研究科准教授) 大村 智通
講演③ カネカ・生命科学賞 14:35~15:05
「複合糖質の均一合成による高機能化合物創成研究」
(星薬科大学/東北大学薬学部教授) 眞鍋 史乃
休憩(15分間)
講演④ シオノギ・低分子創薬化学賞 15:30~16:00
「免疫調節性分子の合成と免疫制御機能の解明」
(慶應義塾大学理工学部教授) 藤本 ゆかり
講演⑤ 東ソー・環境エネルギー賞 16:10~16:40
「無溶媒触媒反応を基軸とする環境調和型有機合成」
(岡山大学学術研究院自然科学学域教授) 依馬 正
閉会の挨拶:16:50~(本会事業委員会副委員長/東京農工大学大学院工学研究院教授) 長澤 和夫
参加申込
以下の専用フォームよりお申込みください。
受信後、直ちに受付しました旨のe-mailを送信します。
※この受信(受付)メールが届かない場合、申込受付が未完了ですので、お手数ですが再登録をお願いします。
※開催5日ほど前までに視聴用URLをメールにてご連絡致します。
参加申込締切:2021年10月15日(金) 20日(水)へ延長しました(ただし 定員400名になり次第、締切となります )
申込期間:2021年8月4日(水)~2021年10月15日(金) 20日(水)へ延長しました
問合せ先
- 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5
- 公益社団法人有機合成化学協会「2020年企業冠賞」受賞講演会係
- TEL.03-3292-7621 / FAX.03-3292-7622
- e-mail:syn.org.chemtokyo.email.ne.jp